ブルックリンの観光スポットご案内 |
 |
ウイリアムバーグ橋
イーストリバーにかかる橋で自転車や徒歩でも渡れます。渡った先がブルックリン。すぐのところにポーターハウス系列のステーキの老舗ピーター・ルーガーがございます。 |
 |
イースト・リバー州立公園
まずはイーストリバー越しにマンハッタン島の絶景をバックに写真撮影。インスタグラムやフェースブック用にYOのオブジェと一緒に写真を撮るとさらにブルックリンっぽい写真が撮れます。 |
 |
ウォールアート、グラフィティー・アート
ブルックリンは落書きだらけ。それもセンスのよい落書きがたくさん。地元の人しか知らないグラフィティースポットを案内します。好きなグラフィティーを背に、歩いている写真やポーズを取って写真をとりましょう。SNSに載せるとブルックリンに来たということがひと目で分かります。
|
 |
ベッドフォード
ベッドフォード地区はアーティストの住む街。マイ・インターンでロバート・デニーロがアン・ハサウェイにコーヒーを買ってあげる超お洒落カフェや、アン・ハサウェイが飲みつぶれるクラシックなバーなどもここ。その他にも、ブルックリン・ブリュワリー、マストブラザーズ、ブルーボトルコーヒーといった定番から新しいカフェやラウンジ、そして古着屋や、雑貨、小物など数々のショップをお見せします。 |
 |
グリーンポイント
グリーンポイント地区は、元々ベッドフォードと同じような倉庫街でしたが、ベッドフォード地区から最近アーティストが流れてきてお洒落なエリアに大変身。お洒落カフェや流行りのショップがオープンしています。クロナッツの再来かというくらい美味しいドーナツ屋さんやソーホーの老舗チョコレート屋がオープンしたアンティークなチョコレート屋さんなどご紹介します。 |
 |
自由時間
車で一通りショップを見て周った後は、自由時間をお取りします。お配りする特製ショップマップをお渡しします。もう一度ベッドフォードを周りますので、行ってみたいカフェやショップの近くで各自お降り頂きます。後は集合時間まで歩いて、見て、食べて、飲んで、各自お楽しみ下さい。 |
 |
集合
まだまだショップを見て周りたい方や、ご夕食もブルックリンでお取りされたい方は、現地解散としてその後もブルックリンをご堪能下さい(その場合は地下鉄でお帰りになると思いますので乗口や乗り方をお教えしておきます)。また、ブルックリンに残られる方には、お洒落なレストランをお教えします。高層ビルの屋上からマンハッタンに落ちる夕日を見ながら、リーンビーフを使用したお洒落なバーガーや、ブルックリンらしいインテリアのレストランなど、ブルックリンの夜もお楽しみ頂けます。 |